療養病棟は急性期治療を終えた方を対象に入院していただいています。在宅に向けて、もう少しリハビリテーションが必要な患者さんや、急性期の症状が安定し、在宅に戻る準備として療養病棟にて過ごしていただいています。医師・看護師・看護助手・社会福祉士・理学療法士等が情報を共有し、患者・家族の皆様にあったケアプランを作成し、日々の看護・介護にいかしています。また、地域の介護福祉職員・訪問看護職員と連携し、拡大カンファレンスを開き退院後患者・家族の皆様が安心した生活が送れるよう援助します。
長期療養が単調な生活にならないよう、毎月誕生会やレクレーションを行っています。入院患者さんが退院を迎えられるまでの間、安心して療養生活が送れるよう援助いたします。
みんな明るく、コミュ二ケーションも活発です。広いフロアーをリハビリに活用し、ADL自立を目指します。一人でも多くの患者さんが在宅へ退院できるよう心がけています。
看護師 | 介護助手 |
---|---|
10名 | 介護助手15名 (男性2名) |