1. トップページ > 那須南病院 > 人間ドックのご案内

人間ドックのご案内

死亡率の上位を占める生活習慣病は、自覚症状に乏しく気がついたときに悪化していることが少なくありません。早期発見、早期治療のために自覚症状のないうちに人間ドックで体の点検をしましょう。 また、現在の健康状態を把握し、体力向上、健康維持、病気の予防に役立てるためにも人間ドックをお勧めします。

当病院では、人間ドックはすべて予約制となっております。

検 査 方 法 毎週水曜日に行っております。 日帰りドック 検査時間は約4時間で、半日で終了します。
申し込み方法 すべて予約制となっております。 あらかじめご来院いただくか、電話にてお申し込みください。お申し込みいただいた方には、受診に必要な書類等を郵送いたします。
※ お申し込み後に、万一日時を変更する場合は、できるだけ早くご連絡ください。
※ 胃透視と内視鏡は、受診される方が選択できます。
検 査 費 用 基本検査料金:44,000円(消費税込み) ご希望による検査(オプション検査)については、別料金の金額をプラスさせていただきます。 オプション検査はドック予約時にお申込みください。検査料金は、検査当日会計窓口でお支払いいただきます。
基本検査項目一覧
オプション検査項目一覧
検査上の注意 検査は、空腹状態で行いますので前日の午後9時以降は飲食しないでください。 (湯茶、水、タバコもいけません) 検査前日は、夕食を早めに(午後8時ごろまでに)済ませてください。 夜ふかし、深酒はなさらないでください。 検査当日は、あらかじめ配布してあります「人間ドック問診表」に必要事項を正しくご記入の上ご持参ください。 「便」も合わせてご持参ください。 検査当日は、指定された時刻に必ずご来院ください。 健康保険証をご持参ください。
検 査 結 果 3週間後にご自宅に郵送します。
問 合 せ 先 担当:医事課 ℡0287-84-3911㈹
基本検査項目一覧
問   診 内科医師と外科医師による診療を行います。
身 体 測 定 身長、体重、標準体重、腹囲、肥満度(BMI) 肥満度の診断
視力・眼底 視力、眼圧、精密眼底検査 目の疾患についての診断
耳 鼻 機 能 標準聴力検査 難聴等の程度についての診断
血   圧 血圧測定 高血圧、低血圧の診断
検   尿 蛋白、糖、ウロビリノーゲン、沈渣、潜血反応 腎臓・肝臓・感染症等の診断
便 便潜血(2日法) 大腸がん等の診断
直 腸 鏡 直腸疾患の有無の診断
血 液 検 査 総蛋白、総ビリルビン、AST(GOT)、ALT(GPT)、ALP、LDH、γ-GTP、アミラーゼなど 血液中の各成分等を測定することによって病状の程度を診断
脂 質 代 謝 総コレステロール、HDLコレステロール、LDLコレステロール、中性脂肪 高血圧症、ネフローゼ症候群、甲状腺機能、脳血管障害等の診断
糖 代 謝 ヘモグロビンA1 C、空腹時血糖 糖尿病の診断
腎機能 BUN、尿酸、Na、Cl、K、クレアニチン 腎不全、痛風、溶血性貧血等の診断
血 清 反 応 C反応性蛋白、TPHA、ABO式、Rho(D)式、HBs抗原、HCV抗体 感染症・肝炎等の診断
胸 部 X 線 胸部撮影 肺疾患の診断
胃透視又は胃内視鏡 胃部のX線撮影または内視鏡(選択できます) 胃潰瘍・胃がんの診断
C型肝炎ウイルス
腹部エコー 腹部の超音波検査 肝・胆・膵・脾・腎の診断
肺機能検査 肺気量分画、フローボリューム 呼吸器疾患の診断
心 電 図 標準12誘導 心臓疾患の診断
乳 房 健 診 乳房触診 女性のみ
オプション検査項目一覧
No 検査名 検査方法等 料金(税込)
頭部MRI/MRA
検査
磁力による断層撮影
脳梗塞、脳腫瘍、脳動脈瘤などの発見に有効です。
20,900円
胸部CT検査 X線検査による断層撮影
肺がん、肺炎、肺結核、肺気腫、気管支拡張症などの発見に有効です。
16,940円
腹部CT検査 X線検査による断層撮影
肝臓や胆道、膵臓などの悪性腫瘍、肝硬変、胆石、胆嚢炎、膵炎、
大動脈瘤などの発見に有効です。
16,940円

※内臓脂肪測定ありの場合
20,240円
腫瘍マーカー 血液(AFP、CEA、CA19-9)
胃・大腸・肝臓・膵臓・胆嚢がん等で値が高くなることがあります。
6,070円
喀痰細胞診検査 痰の顕微鏡検査
肺がんの可能性について調べます。
3,740円
エイズ検査 血液
エイズウイルス感染の有無を調べます。
3,420円
骨密度検査 X線検査による骨密度測定
骨粗しょう症の診断を行います。
1,540円
乳房検査 X線及び超音波
乳がん等の発見に有効です。
10,030円
前立腺検査 血液(PSA)
前立腺がんや前立腺肥大等について調べます。
3,560円
10 動脈硬化検査 両手・両足首の血圧、脈波測定
血管の硬さや詰まりを調べ、心臓病や脳血管障害などの病気を起こす要因
となる動脈硬化について調べます。
2,420円
11 ヘリコバクター
・ピロリ抗体検査
血液検査
胃潰瘍の原因となるピロリー菌の有無を調べます。
2,900円

 

※消費税込みの金額となっております。
※オプション検査につきましては、ドック予約時又は受診日の2日前までにお申込みください。

担当医

担当医:関口 忠司、原  健二、熊田 裕子

 
このページの先頭へ
BUSINESS TEC Co.,Ltd.